韓国の10代を中心に人気の通販サイト66girls(ユクユクガールズ)
設立して10年程のショッピングモールですが、韓国では不動の人気を確立しつつあります。
66girls(ユクユクガールズ)ってどんなブランド?韓国での口コミや評判は?日本から買えるの?
など気になるポイントをまとめました♪
66girls(ユクユクガールズ)ってどんなブランド?
66girls(ユクユクガールズ)は韓国の10代を中心に人気の通販サイト。
66というのは韓国の洋服のサイズを指していて、日本でいうMサイズくらいのことを指します。
ちなみに、ハングル表記では육육(ユクユク)육は数字の6のことです♪
ベーシックのなかにかわいらしさがあって、まさに韓国の女の子のリアルクローズ!買いやすい価格帯も人気の秘訣です。


アジア各国に進出していて日本からももちろん買えます♪
公式でも楽天市場にも出店していて、どちらも値段や送料は同じです!
楽天はポイントが溜まるのでおすすめ♪
66girls(ユクユクガールズ)は創立10年程の通販。
当時韓国のショッピングサイトは細くてスレンダーなモデルばかりで、差別化を図るためにMサイズ専門のショップをオープンしたんだそうです。
ターゲットを絞ったところ大ヒット!今では66サイズだけじゃなく、多様なサイズ展開をしていて、10代から30代以上の大人女子にも支持されています。
あと、よく注目されるのが、66girls(ユクユクガールズ)社長のパク・エナさん。

なんとこの人まだ25歳なんです!高校入学と同時に66girls(ユクユクガールズ)をオープンしたのだとか。
いまや総売上500億ウォンを達成する企業に成長して、社会貢献などにも力を入れています。
去年は金融の日という記念式典で大統領賞を受賞するなど韓国でも注目の若手女性経営者なのです。
66girls(ユクユクガールズ)韓国での口コミ&評判
韓国の通販サイトを格付けしているスタイルドットコムというサイトがあります。
何千というショッピングモールがひしめきあっているのですが、66girls(ユクユクガールズ)はその中でなんと3位!(記事作成時)
10代の人気で絞り込むと堂々の1位を獲得しています(記事作成時)
韓国ではおんなじ服が色んなショッピングモールで売られていることがよくあるんですが、66girls(ユクユクガールズ)の場合、自社で制作したアイテムが多いのも人気の秘密だと思います。
毎週60~70種類くらいの新作がアップデートされていて、新商品は6%オフでゲットできます♪
66girls(ユクユクガールズ)のオフライン店舗情報
韓国のサンス駅に66girls(ユクユクガールズ)のフラッグシップストアがオープンしてます!
実際に服を手に取って試着できるショップ♪
1000ウォン(約100円)のソーダバーもあります♡
地下鉄6号線のサンス駅3番出口から徒歩5分です。以下の動画でかわいいモデルちゃんが道順を案内してくれてます(韓国語)