日本でもユニクロやGUなどのファストファッションは相変わらず人気ですよね!
韓国ではファストファッションという呼び方ではなくSPAブランドと呼びます。
SPAとはSpeciality store retailer of Private lebel Apparelの略で、企画開発から流通、販売まで一貫して行うブランドのことです。
韓国発のファストファッションブランドをまとめてみました!
韓国発!ファストファッションブランド
8seconds(エイトセカンズ)
8secondsは2012年に誕生した割と新しめのファストファッションブランドです。
韓国のデパートなどに必ず入っているブランド「BEANPOLE」を運営するサムスン系の企業が展開しています。
10代20代のトレンドに敏感な女性がターゲットで、韓国国内のファストファッションでは売上も上位にランクインしています。
MIXXO(ミッソ)
20代~30代の女性がターゲットのブランドMIXXO(ミッソ)
通勤服に使える上品でスタイリッシュなお洋服が揃います。ミッソシークレットというインナーブランドも展開しています。
完全に有名下着ブランドを意識した名前ですね!w
日本に店舗があったようですが日本市場からは撤退したようです。
TOPTEN(トップテン)
シンプルでベーシックなアイテムが中心のTOPTEN(トップテン)
今最もアツい俳優、ソン・ジュンギを広告に起用してますね!
アメカジ的な雰囲気があって、GAPとかに近いイメージがあります。
SPAO(スパオ)
外食や観光など幅広く手掛けるELANDグループが2009年にローンチしたブランドSPAO(スパオ)
少女時代やスーパージュニアなど旬なアイドルを広告に起用し注目されています。今はEXOですね!
韓国国内のファストファッションの中でも上位に入り人気を集めてます。
韓国でのファストファッションは…!?
韓国でのファストファッションで売り上げ1位はユニクロでその次がZARAです。
韓国のユニクロは、日本で買うより少しお高め。それでも売上1位というのは日本の品質が認められているということでしょうか♪
韓国でのファストファッション(SPAブランド)の魅力は、安さの他に以下の点があげられます。
- 店舗数が多くて手軽に手に入る
- 品質にばらつきが出にくく画一的
というのも、韓国にはファッションのメッカ東大門市場があります!
韓国国内で製造された服は全て東大門の卸問屋を流通して、通販やショップの店頭に並んでるんです。
ただ、最近では、ベトナムやインドネシアなど人件費が安い工場で生産されたSPAブランドに価格競争で押され気味・・・
東大門には昔ほどの活気はなく、韓国の工場を閉めてしまうオーナーも多いのだとか。
ですが、東大門の卸の方たちは、SPAブランドには品質では負けないというプライドを持ってる方が多いです!
確かに、SPAO(スパオ)などのショップで服を見てみると、生地はペラペラだし、縫製が雑・・・と思ったこと何度もあります。
なので、韓国のSPAブランドで買い物するときは、是非品質などよくチェックしてみてくださいね♪
日本から買える!ファストファッション並みに安い韓国ファッション通販
韓国人の子ってネットで服を買う子が多いんです!
通販の場合、ファストファッションよりも品質がいい東大門品質で、しかも、店舗で買うよりは安い♪
ということで、日本から買い物してもファストファッションに負けないくらい安くておしゃれな韓国ファッション通販を紹介します。
GOGOSING(ゴゴシング)

プチプラ度 | 5.0 |
---|---|
ジャンル | カジュアル |
おすすめの年代 | 10~30代 |
送料 | 5,000円以上で送料無料(通常540円) |
HOTPING(ホッピング)

プチプラ度 | 4.5 |
---|---|
ジャンル | カジュアル |
おすすめの年代 | 10~40代 |
送料 | 8,000円以上で送料無料 (通常ヤマト運輸590円or国際EMS便990円) |
注文から配送まで詳しくまとめたレビュー記事はこちら
HOTPING(ホッピング)で実際に買ってみた
Hills style(ヒルズスタイル)

プチプラ度 | 5.0 |
---|---|
ジャンル | カジュアル/ストリート |
おすすめの年代 | 10~30代 |
送料 | 全品送料無料 |
注文から配送まで詳しくまとめたレビュー記事はこちら
hills styleの購入レビュー!配送から品質まで詳しくまとめました
割と若い世代向けの通販を中心に紹介しました。
その他のプチプラ通販まとめ記事は以下をご覧ください♪