韓国にいったらチェックしたいのが最新韓国コスメですよね♪
機能的なものから、ついパケ買いしたくなるような見た目がかわいいものまで・・・
トレンドの流れが速い韓国では、日々様々な新しいコスメが登場しているので、韓国に行くたびに新しい発見があります。
定番から最新まで、韓国で韓国コスメをチェックするビューティースポットをまとめてみました。
韓国で韓国コスメを買うなら?おすすめスポットまとめ
日本にも店舗あり♪江南CREE’MARE(クリマレ)
日本では韓国ファッション通販のDHOLICが運営しているCREE’MARE(クリマレ)
新宿、名古屋、福岡と次々にニューオープンしているコスメショップですが、韓国の江南にもショップがあるんです♡
新宿のクリマレについてはこちらCREE’MARE(クリマレ)新宿ルミネストで最新韓国コスメをチェックしてきました
地下鉄신논현(シンノンヒョン駅)の駅直結のビルにありますよ♪
韓国ではショッピングサイトの다홍(ダホン)が運営してます。ダホンもDHOLICも全く同じものを売ってますが運営はそれぞれ別です。
まだオープンして1年も経っていないショップ。広々としたフロアには150以上のブランドの商品が所狭しと並べられています。
日本のクリマレは韓国コスメしか置いてませんが、韓国のクリマレには韓国内外の様々なブランドの取扱があります。
日本でもじわじわ人気が出てきてるheimishのアイシャドウとか。
かわいいパッケージが人気のLABIOTTE(ラビオッテ)のアイテム。
超有名韓国人メイクアップアーティストPONYのプロデュースアイテムも。
インスタ映えスポットが満載の店内は見てるだけで楽しいです。
メイクスペースでは自由にコスメを試せます♪
THE TOOL LABのメイクブラシもこんなに!
Get it beautyで紹介されたこともあるブラシだそうで、私も2本買いました。
韓国のメイクブラシで有名なのはピカソのものだけど、少しお高いので・・・THE TOOL LABのものも十分優秀だと思います。
こちらのブラシはクリマレの通販で購入可能です。
日本では取扱ないアイテムもあるので、結構楽しめますよ♪
住所:200-8 Nonhyeon 1(il)-dong, Gangnam-gu, Seoul
営業時間:AM10:00~PM10:00
通販サイト:CREE’MARE by DHOLIC
カロスキルの11VILLAGE FACTORY(イレブンビラージュファクトリー)
韓国国内外のコスメを扱うCOSON(コスオン)が展開するカロスキルの路面店。
工場と研究室をミックスしたような店内は、インスタ映えしそうな仕掛けがたくさん♪
11VILLAGE FACTORYのPBブランドの他、海外ブランドなど複数の取扱があります。
一番人気は11VILLAGE FACTORYのBODY OIL WASH(ボディーオイルウォッシュ)、2番目はBODY OIL CREAM(ボディオイルクリーム)、3番目はAGATA(アガタ)のリップでした。
AGATA(アガタ)のコスメアイテムは今の所韓国でしか手に入らない注目アイテム。
AGATA(アガタ)はもともとフランスのジュエリーブランドですが、コスメラインの展開もスタートし、世界で初進出する場所として選んだのが韓国だったんです。
かわいいリップケースは韓国女子に人気のようです。
接客してくれた店員さんは中国の方でした。(最初は韓国語が上手くて気付かなかった(^^;)
全体的に中国人観光客は減ってますが、中国人のショップ店員はすごく増えたな~と思います。
外にある自販機風のオブジェクトもかわいい♡
明洞に2店舗あり CHO SUNG AH BEAUTY(チョソンアビューティー)
韓国人のメイクアップアーティスト、チョソンアがプロデュースするコスメアイテムを手に取れるショップです。
チョソンアのコスメブランドは誕生して20年ほど。チョソンアはK-beautyをけん引してきた大御所メイクアップアーティストです。

ブランドは3つ。
- SIXTEEN→10代向け
- チョソンア22→20代向け
- チョソンアTM→30代以上向け
主にボディケア中心のワンダーバスというのもあります。
SIXTEENのこちらのアイシャドウパレットは割かし有名だと思います。
写真NGとのことで、残念ながら店内の様子は撮影できませんでした(っ´ω`c)
明洞には2店舗、その他免税店などにもあります。
もはや定番OLIVE YOUNG(オリーブヤング)
時間がなくてもここだけ見とけばとりあえずOKなのがOLIVE YOUNG(オリーブヤング)
ドラッグストアとバラエティーショップが合体したようなお店で、スキンケア用品から食品まで幅広く揃います。
明洞の本店では、韓国の人気ビューティープログラムGet it beautyで取り扱った商品のコーナーなど見どころも。
ただ、先日行った時は改装中だったので、もしかするとディスプレイ変更されたかもしれません・・・
日本では取扱ないシートマスクなども手に入るので、お土産にもいいですよね。売り場の中でも特に目につく場所にディスプレイされているものは要チェックです。
日本では売られていないホワイトニング成分が配合された歯磨き粉も売ってます。
ホワイトニングテープと歯磨き粉をそれぞれお買い上げしました(◍•ᴗ•◍)
日本からも買えるおすすめ韓国コスメ通販
日本にいながらもお得に韓国コスメをゲットするならSTYLE KOREAN(スタイルコリアン)がおすすめです。
数百種類の取扱ブランド&アイテムから最新の韓国コスメをリーズナブルにゲットできます。
定番ブランドから最新のトレンドブランドまで。ポニープロデュースのアイテムや、先ほど紹介したチョソンアのブランドの取扱もありますよ♪
メーカーと直接取引しているので、価格を抑えることができて、むしろ韓国よりも安く買えるものも!
例えばラビオッテで人気のティントは公式通販だと12,000ウォン(1,200円)ですが、スタイルコリアンなら950円です。
オフラインショップで実際に試してから通販で買えば、荷物にもなりません♪
まとめ
明洞のコスメロードに行けばイニスフリーやエチュードハウス、ホリカホリカなど定番コスメの路面店もあります。
ですが、だいたい定番コスメは免税店にもあります。
私のおすすめは現地でアイテムをチェックして、WEB免税店でお買い物する流れ。
出国の3時間前まで買い物できるし、ポイント還元率がかなりあるので、すっごく安く買えます。
詳しくはこちら知らなきゃ損!韓国の免税店で買い物するならネットがお得!
店舗で大幅にセールしてない限り免税店で買う方がお得です。
まぁ、店舗で買うとおまけとかもらえる楽しみはあるんですけどね♪
美容大国韓国のコスメショップ巡りを是非楽しんでみてください♡
※ショップ情報は掲載日時点のものとなります。